新型アウトランダーを安く買う方法を考えてみました!
憧れのアウトランダーに、あと少し届かない!
できるだけ、あつ少し安く購入したい!そんなあなたにお勧めの記事になります。
アウトランダーの値引きは厳しい?
もともと装備の割に競合する他メーカー車と比べても割安感のあるアウトランダーですが、年次変更や価格改定の案内があり、徐々に定価の上昇が起こっています。
世界的な物流コストや、バッテリー原材料の値上がりに拠るものだと言うことですが、細かな値上げについては、もともと利益率の低い設定だったということの裏付けにもなると思います。
その為、発売当初から車両価格からの値引きはかなり厳しいと言われています。

よって、車両価格からの値引きは基本無し。
キャンペーンやディーラーとのお付き合いによって、~10万円程度が相場のようです。
お得に買う方法は値引きだけではありません。ぜひ続きを読んでみてください。
そもそもかなりお得な車種である
アウトランダーはプラグインハイブリッド車ということで、重量税の減税、自動車税非課税、環境性能割非課税など、税制上も優遇され、新車購入時の「諸費用」がかなり低く抑えることができており、お得感があります。
他のガソリンSUVと比較し、購入時だけでも60~70万円のメリットがあることがわかります。
購入時の値引きだけで判断するのではなく、ガソリンSUVなどと比較し、総支払額、維持費などを計算してみると、アウトランダーのコストパフォーマンスの良さが見えてくると思います。詳細は地域のディーラー営業担当に確認いただくと間違いないと思います。
国からの補助金 550,000円
自動車重量税 非課税
(減税額 37,400 円)
自動車税 非課税
(減税額 39,800 円:4月登録の場合)
環境性能割 非課税
(ガソリンSUV等の場合、環境性能に応じ10万円~が目安)
+ 自治体(都道府県市町村)からの補助金等
+車検時の重量税減税、自動車税5年間免税(東京都、愛知県)等
トータルの支払額を減らす方法
車両の値引きが厳しい場合は、車両本体価格 以外のところの出費を抑える工夫を行うことでトータルでの出費は軽減できる可能性が高いです。
オプションの選び方
車を買うときに、オプション選びは必須ですよね。
購入時の出費を抑えたい場合は、ディーラーオプションは最低限で、メーカーオプションは忘れずに選ぶようにしましょう。
理由は以下の通りです。
メーカーオプションは、自動車工場で新車組み立て時に同時に組付けられるもの、すなわち後付けできないものが多く、購入時に選択しておかないと装着できなくなってしまいます。
※アウトランダーのルーフレールは、ディーラーオプションでも同様のものが装着可能です。
(メーカーオプション:33,000円、ディーラーオプション:40,260円)
ディーラーオプションは、車が完成した後にディーラーで装着するため、納車後しばらく経過した後でも注文の上装着することができます。よって、余裕ができてからの購入にするなどといった対応もできます。
また、納車待ちの間でもオーダーができると思います。焦らずに検討してみるとよいでしょう。
自動車ローンを組む場合は、同時に購入することでオプション代金もローンの対象にできる場合もあり、その点はよく考えて判断しましょう。
また、ディーラーオプションの購入は販売店の利幅も大きく、値引き交渉の材料としても有効な場合がありますので、交渉の余地はあるかもしれません。
社外パーツも見てみる
アウトランダーも、発売から月日が経過して社外品も多く発売されてきました。
ディーラーオプションなどでは予算オーバーの場合、社外品なども検討してみる価値はあります!
特に、多くの方が装着されるフロアマット、ドライブレコーダーなどは純正の数分の1などの価格で販売されており、カラーなども選択できるものもあります。安全のため、アウトランダー専用設計の、純正のフックで固定できるものを探しましょう。
ドライブレコーダーは以下の記事でご紹介

下取り車は相場の確認を
乗り換えの場合、車を下取りに出すことが多いと思います。
昔とは違い、ディーラーの下取りでも相場に近い下取り価格を提示されることが増えましたが、それでも買取専門店と比べ買取価格に差があることがあります。
10年越え、10万キロ越えだから…関係ありません!今は中古車価格が急騰しており、一度ご自身の愛車の相場を知っておくと損はありません!買い取り専門店での査定では、3~5年の新しい車では高額査定が期待できますし、古い車でも思ったより高い査定が出ることがあります。まずは、愛車の買取相場を知ることが大切です。
当サイトでは、簡単な申し込みで、相場や買取価格がわかる、MOTA車買取をお勧めしています。
少しの手間で数万円~数十万円トクするかもしれませんよ。
MOTA車買取のメリットは以下の通りです。
すぐに査定額を知ることができる。
他の一般的な一括査定サービスの場合、日時を調整し実車を見せて査定してもらうまで査定金額がわかりません。
MOTA車買取なら申し込んだ翌日18時に、各社の概算査定額がWEB上に表示されます。
さらに、WEB上にて各社の見積もり価格を比較できるため分かりやすいです。
連絡は高額査定店からのみ!電話ラッシュに悩まされない
MOTA車買取をおすすめする一番のポイントは、「多数の営業電話がない」という点です。
MOTAの場合は、概算査定の上位3社からしか連絡が来ません。
他の一括査定の場合は、10社、多いと20社から電話連絡が来ることもあり、電話対応で疲れてしまうなんてことも…。(私も過去経験がありますが、とても疲れました)
そのため、MOTA車買取は、ユーザーが安心して査定の申し込みができるシステムになっています。
高額査定の可能性あり!
MOTAは、申し込みに入力した車両情報をもとに、最大20社の買取業者から概算査定額を入札制で集めます。
上位3社にならないと、実際の査定の土俵に上がれないことから、業者は高めの査定額を入力する傾向があります。よって高額査定につながる可能性があるわけです。
買取業者には、得意不得意の分野があり、例えばSUVの買取が専門のお店はSUVの査定が高額になることが多く、多数のいろんな買取店が入札するということは、高額査定につながることも期待できますね。
ディーラー下取りと比較し、買取価格に数十万円の差が出ることも珍しくないようです。

憧れのアウトランダー
ぜひお得に手に入れていただきたいと思います!
コメント