三菱 デリカミニ に おすすめ 社外ナビ 厳選3選!

当サイトの記事には広告が含まれています。

デリカミニ

厳選

デリカミニの新車購入時にディーラーオプションで選べる9インチのカーナビは、とても高価でびっくりされた方も多いのではないでしょうか!?純正品の安心感もありますが、社外品のカーナビを選択することで、9インチ以上の大画面ナビもかなりお安く導入できます!

社外品には、DVD再生対応、Apple Carplay&Android Auto対応など、純正品より機能が充実したモデルも多くありますが、その中で特にお勧めの3商品を概要とともにご紹介!あなたのデリカミニにピッタリのナビが見つかるはずです。

購入は安価なネット通販がおすすめ。取り付けはディーラーやカー用品店に依頼することが出来ます。

ステアリングリモコン、マルチアラウンドモニターの映像表示は、社外ナビでも対応させることが出来ます!

おすすめ厳選ナビ3選 比較

おすすめ1位2位3位参考
モデル彩速ナビTypeMBIG X楽ナビ純正オプションナビ
メーカーケンウッドアルパインカロッツェリア
(パイオニア)
パナソニック
型式MDV-M911HDLEX10NX2AVIC-RQ721MZ609962NP
画面サイズ9インチ10インチ9インチ9インチ
DVD再生
Android Auto※
Apple Carplay※
コスト

※ Android AutoとApple Carplay ◎:ワイヤレス接続対応  〇:有線接続対応

おすすめ1位 ケンウッド 彩速ナビHD TypeM(9インチ)

オススメ第1位は、ケンウッドの9インチ彩速ナビ です!純正と同じ9インチの大画面で、性能もコスパも優れており、迷ったらコレを選ぶと良いでしょう!

ワイヤレスCarPlayや、ワイヤレスAndroidAutoに対応し、市販ナビでもダントツのスマホ連携が可能で、「今」導入するナビとしては特にお勧めのポイントになっています。
その他、ケンウッドのフラッグシップモデルなので、高画質、高音質、高レスポンスで、快適な操作やドライブ環境になります。新モデルからは、音声操作にも対応し、運転に集中しながら声でナビを操作できるようになりました。

ハイスペックの大画面ナビの中ではお手頃な価格設定となっており、純正の価格にちょっと…と思われた方でも、手の届きやすいカーナビです!

カメラ接続アダプターを取り付けることで、純正ナビと同じようにマルチアラウンドモニターのナビ画面の表示に対応できます。

画面・サイズ9インチ
対応メディアDVD/CD/USB/SD
Bluetooth対応
ハイレゾ音源対応
外部入力HDMI
外部出力HDMI
テレビフルセグ
ドライブレコーダー連携
ETC連携
スマホ連携ワイヤレスCarPlay
ワイヤレスAndroidAuto
ワイヤレスミラーリング
MapFanAssist
NaviCon など
無料地図データ更新1年

専用の取り付けキットを使うことで、ピッタリと取り付けすることができます。必要な配線などもセットになっています。

取付には別途純正オプションの「9型ナビ用センターフード」が必要になります。
ディーラーなどで購入できます。(品番 MZ609798)

オプションとして、ナビ連携ドライブレコーダーや、カメラ映像をナビ画面に表示させるためのキットを紹介します!

前後2カメラのドライブレコーダー

駐車中の衝撃録画など、ナビ起動時にポップアップで自動表示されるなど、便利で安心な連携機能があります。

カメラ映像をナビ画面に表示する

ケンウッドのナビにカメラ映像を表示させるためには、外部入力端子と、カメラ接続アダプターが必要です。

カメラ接続アダプターは、車両のカメラ仕様に合わせて選択します。

おすすめ2位 アルパイン BIG-X(10インチ)

10インチの大画面ナビのインダッシュタイプです。タフなイメージのハードキータイプでデザインも〇。以下のリンクの商品はデリカミニへの取り付けキットがセットとなっています

専用のオープニング画面や、デジタルクリノメーター表示で、デリカミニの魅力が広がります!

画面サイズ10インチ
対応メディアDVD/CD/USB/SD
Bluetooth対応
ハイレゾ音源対応
外部入力HDMI
外部出力HDMI
ドライブレコーダー連携
ETC連携
スマホ連携ワイヤレスApple CarPlay
Android Auto(有線)
Amazon Alexa

取付キットはナビに付属しています。ステアリングリモコンにも対応。

マルチアラウンドモニター車は、別途キットを買うことなくナビ画面に表示することも可能です。

おすすめ3位 カロッツェリア 楽ナビ(9インチ)

カロッツェリアの9インチナビで大人気の楽ナビ AVIC-RQ721-DC(ネットワークスティックセットモデル) です。見やすさや使いやすさにこだわって作られたナビで、97%のユーザーが使いやすいと答えた楽ナビ。2024年発売の新モデルで、十分な基本性能を有しつつ、コストパフォーマンスに優れた1台。手軽に大画面ナビを導入したい方には最適な1台となると思います。使いやすい為、家族みんなで使う車にもおすすめです

新モデルではオンラインでの地図の自動更新や目的に検索に対応。ネットワークスティック付きは通信容量無制限で、AppleCarplayやAndroidAutoには非対応ではあるものの、Bluetoothでの音楽再生や、HDMI入力でミラーリングや、Amazon FireTV Stickなどの接続にも対応。家庭と同じようにオンラインコンテンツを楽しむことができます。

画面・サイズ9インチ
対応メディアDVD/CD/USB/SD
Bluetooth対応
ハイレゾ音源対応
外部入力HDMI
外部出力HDMI、RCA
テレビフルセグ
ドライブレコーダー連携
ETC連携
スマホ連携
無料地図データ更新最大3年

専用の取り付けキットを使うことで、ピッタリと取り付けすることができます。必要な配線などもセットになっています。

取付には別途純正オプションの「9型ナビ用センターフード」が必要になります。
ディーラーなどで購入できます。(品番 MZ609798)

オプションとして、ナビ連携ドライブレコーダーや、カメラ映像をナビ画面に表示させるためのキットを紹介します!

以下のカメラ接続アダプターを取り付けることで、純正ナビと同じようにマルチアラウンドモニターのナビ画面の表示に対応できます。

ドライブレコーダーは、連携可能な機種がカロッツェリアから発売されています。

きたさん
きたさん

3機種のナビはデリカミニに自信をもっておすすめできます!

予算や使い方に応じて選んでみましょう!

これまで使ってきたメーカーのナビを選ぶと使い方に迷わなくて良いかもしれませんね。

参考情報

三菱 デリカミニ(R5/5~現在) 9インチ カーナビ・カーAV取付方法 | 教えて!かなっ君
三菱 デリカミニに社外9インチカーナビ・カーAV取付や交換の方法をご案内しています。

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました