2021年発売の新型アウトランダーPHEVに設定されている、235/60R18 サイズのオススメスタッドレスタイヤを紹介します。
2023-2024シーズン調査済み!
235/60R18サイズは、装着車種もまだ少なく、量販店などでも在庫がない場合や納期に時間がかかる場合が多いと思います。
各一流メーカーのスタッドレスタイヤをまとめますので、スタッドレスタイヤ選びの参考にしてみてください。
タイヤの購入は、やはりインターネットが格安です。在庫がある場合も多く、お急ぎの場合にも良いかも知れません。
付き合いのある、ディーラーやタイヤ専門店も、持ち込みのタイヤ交換を受け付けてくれると思いますので、一度相談してみてはいかがでしょうか!
255/45R20サイズは↓をクリック
タイヤチェーンもご一緒に検討してみはいかがでしょうか?
- ネット購入が不安な方におすすめのサービス
- 235/60R18 スタッドレスタイヤ一覧
- ブリヂストン BLIZZAK VRX3 235/60R18 107Q XL
- ブリヂストン BLIZZAK DM-V3 235/60R18 107Q X
- YOKOHAMA iceGUARD 7 iG70A 235/60R18 107Q XL
- YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 235/60R18 107Q XL
- ダンロップ WINTER MAXX 03 235/60R18 107Q XL
- TOYO TIRE Winter TRANPATH TX 235/60R18 107Q XL
- グッドイヤー ICE NAVI SUV 235/60R18 107Q XL
- ピレリ ICE ZERO ASIMMETRICO 235/60R18 107H XL
- MICHELIN X-ICE SNOW SUV 235/60R18 107T XL
- ホイールセットで購入する場合は
ネット購入が不安な方におすすめのサービス
インターネットでの購入が不安な場合や、大きなタイヤが受け取れない!置く場所がない!車に乗せるのも大変!という方におすすめのサービスがあります。
タイヤHOODでは、インターネットで一流ブランドのタイヤを格安のネット価格で購入でき、オンラインで取付予約まで完了します。
★タイヤは取付店へ直送され、自宅で受け取る必要なし! ★車種からタイヤを選ぶだけ! ★取り付け作業は、最寄りのオートバックスや、タイヤショップ、ガソリンスタンドなどで行えます! ★工賃も一律料金、事前支払いで総額表示があり安心! ★指定の日時に、取付店へ行くだけ! ★しかも、パンク補償付き! |
235/60R18 スタッドレスタイヤ一覧
ブリヂストン BLIZZAK VRX3 235/60R18 107Q XL
ブリザックVRX3は、氷上性がアップ!凍結路面を良く走る方にお勧めです。
耐摩耗性ややわらかさ持続性能がアップしていて、4年後でも氷上性能が落ちにくく安心。
ブリヂストン BLIZZAK DM-V3 235/60R18 107Q X
スタッドレスタイヤといえば、ブリヂストンのイメージが強いのではないでしょうか。
アクティブ発砲ゴム2採用で、しっかり止まる、曲がる。
SUV専用設計で、見た目もワイルド。ロングライフを実現しています。
YOKOHAMA iceGUARD 7 iG70A 235/60R18 107Q XL
ヨコハマの最新作iceGUARD7です。
氷上・雪上性能が向上しています。
時間が経ってもゴムが硬くなりにくいウルトラ吸水ゴムが、長く効きます。
YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 235/60R18 107Q XL
スーパー吸水ゴム採用で、氷上性能が向上したSUV向けのタイヤです。
転がり抵抗も低減されており、燃費重視の方におすすめです。
ダンロップ WINTER MAXX 03 235/60R18 107Q XL
WINTER MAXXシリーズは、摩耗が少ない印象の強いタイヤです。
摩耗してきても氷上性能変化が少なく、走行距離の多い方にお勧めできます。
TOYO TIRE Winter TRANPATH TX 235/60R18 107Q XL
背の高い車向けに開発されたトランパスシリーズで、スタッドレスタイヤで発生しがちなふらつきを抑えた
タイヤです。国産スタッドレスタイヤではお手頃価格に設定されています。
グッドイヤー ICE NAVI SUV 235/60R18 107Q XL
氷雪路での優れた走破性とドライ路面での快適性を両立したSUV向けのタイヤです。
ピレリ ICE ZERO ASIMMETRICO 235/60R18 107H XL
ピレリの新作スタッドレスタイヤです。安価な設定のタイヤですが、日本の厳しい環境に向けて特別に作られたタイヤです。性能は十分で、あまり雪は降らない地域の方などにもお勧めできます。
MICHELIN X-ICE SNOW SUV 235/60R18 107T XL
ミシュランのスタッドレスタイヤは、ドライ路面は夏タイヤのような感覚で走れることが特徴です。
高速道路を多く使う方、走行距離の多い方にお勧めできます。
ホイールセットで購入する場合は
純正ホイールはそのままに、スタッドレスタイヤを購入する場合は、ホイールセットでの購入がお得です。
スタッドレスタイヤは組付け状態で届き、シーズン毎にタイヤ交換するだけです。
スタッドレスタイヤ・ホイールセットを楽天市場で探す
スタッドレスタイヤ・ホイールセットをYahoo!ショッピングで探す
新型アウトランダーPHEVの場合、適合するホイールサイズは以下の通りです。
タイヤサイズ | ホイールサイズ | ||
リムサイズ | P.C.D | インセット | |
235/60R18 | 18インチ 7.5J (7.0J~8.0Jが適合) | 114.3mm 5穴 | +35mm (+30~40mmが無難) |
コメント
はじめまして。年末に納車されるのですが、オフロードを走る機会があるので、標準の20インチを外して、18インチに落としてグッドリッチやジオランダーなどのオールテレーンタイヤを履かせたいと考えております。調べてもなかなか適合サイズが見つからないのですが、アドバイスいただけないでしょうか。
私の知人にもアウトランダーにオフ系タイヤを履かせたいと考えているものがいるので需要は多いと思います。何卒よろしくお願い致します。
コメントありがとうございます。
ちょうど、最近情報を集めていました。早速ですがちょうど休日でしたので記事を公開しました!
参考になれば幸いです。
https://mitsubishi-db.com/outlander_phev_gn/940
きた様
オフロードタイヤの新ページ拝見致しました。情報有難うございます!何処を調べても情報がなく、ショップに聞いてもマイナーな三菱車だからなのか分からないと相手にしてもらえませんでした。プラドをやめてアウトランダーを選択したことで、オフロードタイヤを履かせる事が必須だったので、これで不安から解放されました。
きた様のプロフィールなども今回拝見しました。これまで三菱車など全く意識していなかったのですが、アウトランダー購入が確定してからすっかりスリーダイヤのファンになりました。
今後も貴重な情報ご提供ください!有難うございました!
Sinn様コメントありがとうございます。お役に立てたようでうれしいです。
今後も、不定期とはなりますが、記事を更新していきますので、時々お越しください!
三菱車、特に最近の車両は見違えるように良くなっている気がします。おすすめです!