新型トライトン(2024~)純正ナビ 動画再生

当サイトの記事には広告が含まれています。

トライトン

2024年2月~発売予定の 三菱 新型 トライトン の純正ナビでの動画再生についてまとめます。

新型トライトンには、GSR/GLSグレード共に、「スマートフォン連携ナビゲーション」が標準で搭載されています。

新型トライトンは、5人乗りのピックアップトラックでファミリーで利用される方も多いのではないでしょうか!?

長距離ドライブでの退屈しのぎに必須の動画再生方法についてまとめました。

動画再生対応状況

純正状態では、以下の通り動画再生方法は以下の通りで厳しい状況です。

ディスク(DVD、ブルーレイ)動画の再生は不可

新型アウトランダーPHEVは、ディスクを挿入することが出来ません。
(ディスクドライブが装備されていないです)

よって、DVDやブルーレイなどの動画再生は不可能となります。
また、音楽CDなども同様の理由でNGとなっています。

映像の外部入力不可

残念ながらHDMI、AUX(RCA)などの外部入力端子も備えられていません。USBメモリーでの外部入力は、音声ファイルのみの対応となっており、動画ファイルは受け付けてくれないようです。
また、SDカードは非対応(挿入スロット未設定)です。

スマートホンと接続した場合、Android AutoやApple Carplayに対応していますが、動画の再生はできないようです。

テレビの地上デジタル放送の受信は、フィルムアンテナをオプション購入することで対応しています。

リヤモニター出力なし

リヤモニターへの出力HDMI端子も備えられていません。
地上デジタル放送などのリヤモニターへの写し出しも不可能となります。

動画再生対応方法

新型トライトンは、アウトランダーPHEVと同世代のスマートフォン連携ナビゲーションが搭載されていると考えられます。アウトランダーは2024年モデルからHDMI入力端子が追加されたため、トライトンにも期待はできますが、現状では、OTTOCASTなどのツールを活用し対応させるのが一番ではないでしょうか!

OTTOCASTの作動はアウトランダーでは実績あるものの、トライトンについては、実車ではマッチングについては未確認のため、試された方はぜひコメントをお願いします。

純正ナビをスマホ化!OTTOCAST CarPlay AI-BOXの紹介

OTTOCAST(オットキャスト)をご紹介します。

OTTOCASTは、純正ナビとUSBで接続し、純正ナビをスマートホンのように扱えるようにする機器です。最近国産輸入車メーカー問わずディスプレイオーディオ搭載車にはとても良く売れています。

OTTOCAST自体はAndroidが動いており、操作性などはスマートホンと同じで、車のナビ画面上で直感的に操作が行えるようになっています。

YoutubeやNetflix、Huluなどの動画再生のみならず、サブスク音楽の再生、Google mapやYahoo!カーナビ、その他ナビアプリなど、対応アプリもインストール可能で、拡張性はかなり大きいです。使い慣れたアプリで快適なカーライフが望めますね!

使用時はネット回線必須のため、お手持ちのスマートホンでのテザリングまたは車載用Wifiルーターなどで接続する必要があります。2023年モデル以降のアウトランダーに搭載されたCar Wi-Fi「docomo in Car Connect」とも相性抜群です!

HDMI出力ありのものを購入すれば後席用モニターなどの拡張もできそうです。

お気に入りの音楽や動画は、microSDカードに保存することで、再生することもできます。

OTTOCAST CarPlay AI Box製品比較

OTTOCAST AI-BOXには、多くの機種が発売されています。
最新オススメ3機種を一覧表で比較しますので、参考にしてみてください!

機種OttoAIbox P3PICASOU2PICASOU2 PRO
型式PCS46PCS40PCS35
OSAndroid12Android10Android10
発売日2023年10月2022年10月2022年12月
RAM+ROM8GB+128GB4GB+64GB4GB+64GB
動画アプリ
音楽アプリ
画面2分割対応
(7:3にも対応)
対応
(5:5のみ対応)
対応
(5:5のみ対応)
HDMI入出力
(出力のみ)

(出力のみ)

(入力+出力)
価格

一押しは最新機種で動作も軽快な P3 (悩んだらコレ!)
コスト重視の方は旧モデルとなるU2 (コレでも十分!)

OTTOCAST OttoAIbox P3

きたさん
きたさん

悩んだらこのモデルがおすすめ!

2023年10月発売の最新版です。OSやRAM+ROM性能が向上しており、一番快適に使用できるモデルです。

ソフトウェアアップデートにも対応し、長い期間使う方も安心して使用できるようになりました。

Ottocast  PICASOU2 CarPlay AI Box

きたさん
きたさん

コスト重視の方にはこのモデルがおすすめ!

U2は、1世代前のモデルとはなりますが、OTTOCASTの人気を確固たるものとしたモデルで、かなり売れたモデルです。完成度も高く、不満の少ないモデルと言えると思います。

最新版にこだわりのない方には、最新版のU3と比べ、かなりお値打ちで購入できるメリットもあります。

Ottocast  PICASOU2 Pro CarPlay AI Box

きたさん
きたさん

HDMI入力に対応!DVDプレイヤーや家庭用ゲームに拡張できます。

U2 Proは、U2の基本性能にHDMI入力が追加されています。車内でDVDや家庭用ゲームなどを楽しみたい場合など、入力端子に機器を接続することで、ナビ画面で楽しむことが出来ます

コメント

タイトルとURLをコピーしました